長洲町商工会 女性部
女性部は年度事業計画の立案、計画、実施をこまめに行い、経営者の良きパートナーとして経営参画すべき知識習得のため意欲的に活動しています。商工会の事業運営に資するため、地域活性化、地域社会の発展に貢献するための諸活動に参加しています。
部長あいさつ

長洲町商工会 女性部 部長 水町恵子
第8代女性部長の水町恵子です。長洲町商工会女性部は、現下の社会的構造変革に対応し、小規模事業に従事する女性としての経営知識と地位向上を図り、お互いの連帯と団結を深めながら信頼される女性部、行動する女性部として長洲町の振興・発展に寄与することを目的として、県や地区主催の研修会等の参加、地域活動への参加協力、地域奉仕活動、部員相互の親睦活動の実施などを中心に楽しく活動を行っております。
活動紹介
4月 | 玉名地区商工会女性部連絡協議会部長会 長洲町商工会女性部役員会・監査 長洲町商工会女性部 通常総会 玉名地区女性部連絡協議会 通常総会 |
---|---|
5月 | 金魚祭り物産市女性部バザー 全国商工会女性部連合会 通常総会 |
6月 | 県商工会女性部連合会 通常総会 玉名地区商工会女性部連絡協議会(第1回)正副会長会議 九州商工会女性部連合会 通常総会 |
7月 | 名地区商工会女性部合同研修会 九州女性部連合会交流会・研修会 長洲町商工会女性部(第2回)役員会 玉名ブロック共済推進会議 |
8月 | のしこら祭 女性部総踊り参加 |
9月 | 玉名地区商工会女性部研修 長洲町商工会女性部(第3回)役員会 玉名地区商工会女性部連絡協議会 経営者学習会 |
10月 | 長洲町商工会女性部研修旅行 玉名地区商工会女性部連絡協議会 合同講習会 県商工会女性部連合会リーダー研修 |
11月 | 長洲町商工会女性部(第4回)役員会 玉名地区商工会女性部連絡協議会 合同視察研修 |
12月 | 県女性部連合会レクレーション大会 |
1月 | 長洲町新春名刺交歓会 的ばかい女性部バザー(うどん販売) 長洲町商工会女性部新年会 |
2月 | 県商工会女性部連合会 主張発表大会・合同研修会 |
女性部対策活動の概要
長洲町商工会女性部は、先進地視察研修、地域奉仕活動、地域の祭りやイベントなどに積極的に参加、関連団体との交流を図っています。また、県商工会女性部連合会や玉名地区商工会女性部連絡協議会などが行う研修会、講習会には積極的に参加して自己研鑽に努め、部員相互の交流・親睦を深めています。
(1)火の国長洲金魚まつり物産市出店

5月3日、金魚と鯉の郷広場
毎年、この時期に開催される火の国長洲金魚祭り、商工会運営の物産市に出店、かき氷、わた菓子、ジュースやお茶などの販売。
毎年、この時期に開催される火の国長洲金魚祭り、商工会運営の物産市に出店、かき氷、わた菓子、ジュースやお茶などの販売。
(2)「商工会の日」全国一斉の奉仕作業

6月10日 早朝7時、商工会に集合して国道501号沿線を空き缶やゴミなどを 拾いながら約1時間程度の奉仕作業を実施。
(3)商工会女性部健康料理教室



町中央公民館
当商工会女性部の部員である村上茂子(村上トラベル)さんを講師に健康体操の開催。酵素を使った料理や試食会などを行っています。
当商工会女性部の部員である村上茂子(村上トラベル)さんを講師に健康体操の開催。酵素を使った料理や試食会などを行っています。
(4)長洲町商工会女性部の視察研修旅行



高森町商工会女性部活動及び南阿蘇村商工会女性部を訪問視察
熊本地震の復興に向け努力する女性部活動の研修、意見交換を行い交流を深めました。
熊本地震の復興に向け努力する女性部活動の研修、意見交換を行い交流を深めました。
